【web制作】プログラミング独学2か月目のふり返り【進捗や反省】

フロントエンド

プログラミング独学2ヶ月経ったね!

今日は

【web制作】プログラミング独学2か月目のふり返り【進捗や反省】を書いていきます。

 

 

 

こんにちは。プログラミングでweb制作ができるようになりたいharuです。

2歳0歳の育児をしながら、22時〜1時に独学しています!

2020.5.11〜スタートした学習も、7.11で丸2ヶ月経ちました。

・これまでにやってきたこと
・やって良かったこと
・反省
・やってみておすすめの書籍

をまとめます。同じく初学者の方の参考になると嬉しいです。

これまでにやってきたこと

1ヶ月目のまとめはこちら

 

1ヶ月目にやったこと

・ドットインストールHTML/CSSの無料講座
・ドットインストールのJavascript無料講座
・progateのHTML/CSSの上級編まですべて(一部有料)
・Wordpressテーマ「Write」の模写

 

2ヶ月目にやったこと

・もりけん塾 に入塾し、先生とつながり、仲間ができる
・ブログにアウトプットを開始
・詳しいロードマップを作成
・Progate : jQuery 完走
・書籍:「jQuery標準デザイン講座」
・書籍:「CSS設計の教科書」
・Progate:Sass・コマンドライン・Git 完走
・GitHub勉強会に参加→草生やせるようになった
・BEMの勉強→SassでBEMを書く練習

子育てしながらにしては、結構飛ばしたかなと思います(;´д`)
この1ヶ月、睡眠時間は3時間とかザラです。。よくない。

やってよかったこと

特にやってよかったことをメモします。

もりけん塾に入った

もりけん塾とは、Twitter上で募集されていた「もりけんさん」(@terrace_tec)が運営する塾です。

わたしが気づいた時には募集が終わっていたのですが、Twitterでかなしみツイートしたところ、その後に空きが出て拾ってもらえることになりました(´;ω;`)ありがとうございます!

もりけん塾に入って得たこと
・質問できる環境
・努力家のお仲間
・学習のロードマップ
・GitHub草生やせるようになった

もりけん塾に入って日々感じることは、独学の怖さです。

GitHubをProgateとyoutubeで独学してpushまでできるようになってはいたのですが、その差分をローカルに取り込む(=pull)を全く理解していませんでした。

そこまでやらないと草が生えないって一生分からず終わっていたかもです..

 

GitHubに加えて、QiitaやCodesandbox、Wantedlyなどの環境も整えることができました。

もりけんさんや、もりけん塾の努力家の方々から勉強をしている毎日です。

詳しい学習ロードマップを作成した

学習のロードマップ についてはこちら↓

 

これは、師匠もりけんさんからの提案でした。

ロードマップ は一度作成していたのですが、「期限」を決めることでより詳しく現実的なロードマップを作成することができました。

今は、このロードマップ に沿って淡々と積み上げています。

*ロードマップ(改・2020/7/4)*

5/11スタートHTML/CSSプロゲート【完了】

サイト模写(WordPressテーマ「Write」)【完了】

jQueryプロゲート【完了】

jQuery(書籍:jQuery標準デザイン講座)←今ここ

7月末までjQuery/Sassを使った模写2つ
①クリスタさん(@cresta_design)のコーディング課題【初級】
②クリスタさん(@cresta_design)のコーディング課題【中級】

8月1週GitHubに模写コードをpush(コードレビューをしていただくため)

8月末までJavaScript(書籍:確かな力が身につくJavaScript「超」入門)
+「JS-Pro」サービスで手を動かす

SASS、Photoshopを学ぶ

9月末までPhotoshop/XDのデザインカンプから模写3つ
①クリスタさん(@cresta_design)のコーディング課題【上級】(XD)
②しょーごさん(@samuraibrass)のコーディング教材(XD)
▶️「AUN」でコードレビューをしていただく
③しゅう丸さん(@shumarukiti)のコーディング教材(Photoshop)

10月3週目までmyポートフォリオサイトの作成

10月末までコーディング案件を1件獲得!実働してみる。

11月1週までProgateでPHPの基礎を学ぶ

11月3週までWordPressを学ぶ①
(書籍:WordPressレッスンブック5.X対応版)
(youtubeも参考に: @seltzer さん,@shimo_tmkさん)

12月2週までWordPressを学ぶ②
(書籍:ビジネスサイトを作って学ぶWordPressの教科書)

12月末までWordPress模写
▶️デイトラ卒業制作(単品):実案件をイメージして2週間で!

1月1週myポートフォリオサイトの更新

1月中WordPress案件獲得!

jQueryの書籍を完走した

「jQuery標準デザイン講座」を完走しました。

これをやったことによって、jQueryの構成に慣れることができました。

ブログにもいくつかアウトプットをしています。

暗記するのではなく、自分で実装ができるように構成に慣れることと、分からないコードをつぶす作業を積み重ねました。

 

CSS設計の勉強

「CSS設計の教科書」でCSS設計を学びました。

独学1ヶ月ちょいで手を出すのは早いかなと思ったけれど、勉強して正解だったと思います。

理由は、

①BEMの存在を知ることができた

②より綺麗で、保守/改修しやすいCSSを書くことを意識するようになった

②Sassも合わせて勉強してCSSを効率的に書けるようになった

この辺りです。

 

初心者はとにかく見た目を再現できるのが先決、とよく聞きますが..わたしは、綺麗で効率の良いCSSにとても興味があったんですね。

学びたい時が、学び時..なのかもしれません。

 

反省

反省は、先ほども書いた「独学の怖さをわかっていなかったこと」です。
完全に、独学を甘くみていました。

独学だと、自分から作ろうとしなければ誰かに助言してもらう機会はありません。

おすすめのもりけん塾に入ったり、メンターサービスを利用すべきだと思います。

これからも、「独学で学んだことは本当に正しいのか?」を意識して積み上げていきます。

実際にやってみて、おすすめの書籍

実際にやってみて、おすすめな書籍をご紹介します。

①jQuery標準デザイン講座

ProgateのjQueryコースを完走した後にやると、レベル感がちょうどよかったです。よくあるjQueryの実装30パターンをハンズオン形式で実際につくりながら学べます。

書籍は挫折しそうで心配でしたが、全く問題ありませんでした。

 

②CSS設計の教科書

CSS設計を何も知らない状態から読んでも、理解が進みました。

5つのCSS設計のアイディアから、実際のCSSの書き方ベストプラクティスまで載っているとても勉強になった1冊です。

 

今は、模写をしているので書籍をお休みしていますが、8月はガッツリJavaScriptを学習したいと思っているので、また書籍レビューもします。

あとがき

飽き性のわたしですが、2ヶ月なんとか続けることができました。
もりけん塾にがんばってついて行けるよう、日々コツコツやっていきたいと思います。

 

Thanks:師匠「もりけんさん」(@terrace_tec)

もりけんさんのHPはこちら