HTML/CSS

HTML/CSS

Astro環境下でMarkuplintプラグインを使用する【環境設定】

Astro環境下でMarkuplintを導入したので備忘録を残します。こんにちは。フロントエンドエンジニアを目指しているWebコーダーのはるです。今日は、Astro環境下でMarkuplintプラグインを使用する環境設定についてです。認識の...
HTML/CSS

【FLOCSS / コンポーネント】カードレイアウト内のラベルが2行になる場合を考える

 今日は、「カードレイアウト内のラベルが2行になる場合を考える」についてです。こんにちは。Webコーダーのはるです。FLOCSSで考えるカードレイアウトの記事vol.4です。カードレイアウトの記事は、今回で一度完結させようと思っています。前...
HTML/CSS

【FLOCSS / コンポーネント】カードレイアウトの横向きバリエーション、左右逆版の実装

今日は、前回実装したカードレイアウトのバリエーションを、左右逆にして実装してみます。こんにちは。Webコーダーのはるです。FLOCSSで考えるカードレイアウトの記事vol.3です。ここまで、基本のカードレイアウトとバリエーション実装について...
HTML/CSS

【FLOCSS / コンポーネント】カードレイアウトのバリエーション実装、横向きにする

今日は、前回実装したカードレイアウトのバリエーションを作成します。縦並び→横向きにしてみます。こんにちは。Webコーダーのはるです。前回から書き始めた、FLOCSSで考えるカードレイアウトの記事vol.2です。前回は、カードレイアウトの実装...
HTML/CSS

【FLOCSS / コンポーネント】カードレイアウトの実装、マークアップからリンクの付け方

 今日は「カードレイアウトの実装」についてアウトプットします。主に、リンクの付け方についてです。こんにちは。Webコーダーのはるです。久しぶりの記事になってしまいました。今後は、お仕事のフィードバックをアウトプットしたいと思っています。CS...
HTML/CSS

svgコードの圧縮と最適化、色を変更する方法

今日は「svgコードの圧縮と最適化、色を変更する方法」をご紹介します。こんにちは。Webコーダーのはるです。先日、いただいたデザインカンプのsvg画像から、ホバー用の色違いのアイコンを作成したので備忘録です。svgコードの圧縮と最適化、色を...
HTML/CSS

fmail.cgiのテキストやボタンを差し替える方法【英語化など】※ファイルの備忘録

今日は、fmail.cgiのテキストやボタンを差し替える方法をご紹介します。「お問い合わせフォームのテキストを編集したいけど、どのファイルを編集したら良いか分からない」「フォームに使われているボタンやラベルを差し替えたいけど、どうしたら良い...
HTML/CSS

【CSS/jQuery】文字を1つずつふわっと表示させるアニメーション

今日は、案件で実装した文字を1つずつ表示させるCSSアニメーションについてアウトプットします!こんにちは。Webコーダーのharuです。*わたしについて*3歳1歳の育児をしながら、5~7時・21~0時にプログラミングを独学しています。202...
HTML/CSS

【CSS/jQuery】スクロールしたら下からふわっと要素を表示させる

今日は、お仕事で出てきた「スクロールしたら下からふわっと要素を表示させる」方法を備忘録としてまとめます。こんにちは。Webコーダーのharuです。*わたしについて*3歳1歳の育児をしながら、5~7時・21~0時にプログラミングを独学していま...
HTML/CSS

オリジナルのreset.cssを作成してみました【vol.1】

今日は、オリジナルのreset.cssを作成してみたので、こちらでご紹介します。こんにちは。Webコーダーのharuです。*わたしについて*2歳0歳の育児をしながら、22時〜2時にプログラミングを独学しています。2020.5.11~学習スタ...
スポンサーリンク